株式会社 丹後乳販 代表取締役 井上泰典
株式会社 丹後乳販
代表取締役 井上泰典

2025年7月にWAKUWAが、京丹後市に誕生いたしました。

「私たちは誰もが未来の高齢者」です。

当社は今年で86年を迎えました。地域の皆さまの健康を常に応援する、健康サポーターでありたい、皆さまの笑顔をいっぱいつくっていきたい、皆さまにとって「医者の前の医者であれ!」そんな先代からの思いを<健康のバトン>という形で現在まで繋いできました。

人生100年時代と言われています。長生きすることは素晴らしいことです。ですが「あなたはしあわせですか?」って問われたらいかがでしょう。例えば、免許を返納してしまったら、何処も行けなくなって、認知症になって・・・そんな声をよく耳にします。子どもは学校に行きます。そこで、WAKUWAに決まった時間に来て、決まった場所で、好きなメニューを仲間と受ける、そんな情報・体験・場所・交流できる機会を提供できないだろうか、そんなことを真剣に考えています。

当社の使命
  • 健康をもっと楽しく

    測定や講座、運動を通じて、体も心も健やかに。楽しみながら続けられる健康づくりの場を提供します。

  • つながりを広げる

    お茶会や趣味、交流イベントで孤立を防ぎ、支え合える輪を広げます。

  • ワクワクする挑戦と学び

    新しい体験や講座で、生きがい・やりがいを見つける機会をつくります。

  • 地域密着へのこだわり

    丹後に根差した信頼を大切に、暮らしのすぐそばで課題に応える柔軟なサービスを展開します。

  • 凡事徹底と感謝の精神

    当たり前を徹底し、誠実な姿勢と感謝の心をサービスで体現します。

  • 人生のライフパートナーに

    一人ひとりに寄り添い、安心・健康・小さなワクワクを積み重ね、共に歳を重ねていきます。

私たちの想い

地域密着一筋85年目、
健康にこだわたった健康拠点

年を重ねるにつれて、悩みや困りごとが増え、不安が頭をよぎることも多くなります。
そんな中、少しでもシニアの方々のお役に立ちたいという想いから、「明日やること」を考え、実践できる場としてシニアの学校WAKUWAを立ち上げることを決意しました。
ここでは、場所・情報・体験・交流の機会を提供し、参加者の皆さまに元気と笑顔、生きがいを感じていただけるようサポートします。
そして最終的には、「ここ丹後で生まれて良かった!」と心から思える瞬間をお届けすることを目指しています。
ぜひ、その感動を持ち帰ってください!

社名 株式会社 丹後乳販 WAKUWA 健康しあわせステーション
代表者 代表取締役 井上 泰典
資本金 1,000万円
創立年月日 昭和14年4月
事業所
京都ウェルネスセンター
[京丹後本店] 
京都府京丹後市峰山町荒山368 
TEL 0772-62-0526
[福知山店] 
京都府福知山市厚中町173 
TEL 0773-23-7191
[舞鶴店] 
京都府舞鶴市森本町24-4 
TEL 0773-63-5070
[亀岡店] 
京都府亀岡市大井町小金妓4-29 
TEL 0771-29-6635
社員 正社員7名 / パート42名
代理店 (株)明治特約店/(株)ナック クリクラ代理店
雪印メグミルク(株)/森永乳業(株)
決算期 8月31日
業務内容 健康に関する学びや体験イベントを提供し、健康でしあわせな生活を送っていただく支援とサポート
《健康測定・健康アドバイス、おしゃべり広場、認知症予防、体操・ダンス、スマホ講座、健康しあわせ図書館など》
受賞歴 牛乳販売店優良事例発表近畿ブロック最優秀店
全国牛乳流通改善協会優秀賞店
第1回明治健康アカデミー卒業
明治牛乳健康アドバイザー認定